業者対策として、再度httpを禁止ワードに設定してみました。前回のように、業者どころかそもそも管理人すら書き込めない状態ではなくなったと思います…。
正確には「http://」が禁止ワードとなっています。しかしそれだけでは不便なので、「https://d-ken.net/」が含まれているURLなら書き込めるようにしてみました。
業者対策として、再度httpを禁止ワードに設定してみました。前回のように、業者どころかそもそも管理人すら書き込めない状態ではなくなったと思います…。
正確には「http://」が禁止ワードとなっています。しかしそれだけでは不便なので、「https://d-ken.net/」が含まれているURLなら書き込めるようにしてみました。
新規もレスも両方URLの欄に標準で「http://」
が入ってるのを誰も消さずに書き込むから
禁止ワードに引っ掛かっていたのでは・・・?
アドバイスありがとうございます~
httpの禁止ワードが使えないのでグーグルで調べてみたところ
POPさんのおっしゃる通りURL欄にあるhttpが問題であるという記事が発見できました。
…ですが、そこを修正しても相変わらず書き込み不能状態。
もっと調べてみると、それ以外にもアイコンファイルのURLがチェックにひっかかっていたようでした。
現在はそこも直してあるので、恐らく大丈夫かなぁと思うのですが…
業者の書き込みが無くなるか、しばらく様子を見てみようと思います。