負荷テスト

昨日は掲示板やwikiが落ちてしまったようで申し訳ないです。というわけで新規にサーバーをレンタルしました。
今回のサーバーは、現在メルティブラッドアクトカデンツァ掲示板専用になっているんですが、これで503がでるとなると困りもの。
テレホタイム(23時~)あたりから混雑するので、その時間帯を乗り切れるかが勝負。503エラーで見れないようならこの記事にコメントしていただけると助かります。
メルティブラッドアクトカデンツァ掲示板
メンテナンス完了しました。あとはエラーがでないのを願うばかり…

Stage6はだめなのか?

新しくアップロードした動画が、丸2日以上たってるのに反映されません。
アップの仕方が悪かったのだろうか、それとも単にまだ準備中なのか。YouTubeでも時々アップしても反映されないことがあったので、あきらめて再度アップロードするのが正解なのかも。
うーん…

ご迷惑を…

鯖の負荷がまたアレなことになっていて、503エラーが多発しております。大工町はさくらインターネットのプレミアムを使っているのですが、どうにも厳しいようで。
というわけで現在負荷が分散されるように手配しています。何とか快適に大工町が見れるようにがんばり中!
ホントすみません。

テストテスト

前回のエントリーに関して、皆さんコメントありがとうございます。
動画の保存は、右クリック→「preferences」→「Download to DivX Movies」でよろしくお願いします。環境によってはちょっと違うかもしれませんが、右クリックから色々やってればDivX形式で保存できるはずです。
ダウンロードした動画は「xxxx.divx」というファイルになっています。デフォルトではDivX Playerで再生されますが、どうも音声がうまく再生されないようです。そのため、拡張子をaviに変更するなどしてWindows Media Playerといった他のソフトで再生すれば改善されることがあるようです。とはいえ早めに原因を調べ、きちんと再生できる形式を探してみたいと思います。
画質に関してはYouTubeよりかなーり綺麗ですね。読み込みも早いので、今後はこの形式でやっていく方向で行きたいと思います。欠点としては、動画アップロードから反映されるまでに時間がかかるようです。

テスト動画


YouTubeよりも高画質なStage6とやらをテストしてみます。ダブルクリックでフルスクリーン表示されます。
閲覧するにはActiveXを有効にしてプラグインをダウンロードするか、DivXInstallerをインストールすればいいらしいです。
はてさて、どうでしょうか?

オーノー!

週間ゲームソフト販売ランキング [ファミ通.com]
PS2版 メルティブラッド アクトカデンツァの売り上げが凄い事に。
先日ちょっくら秋葉原へ遊びに行ったのですが、色んなところでメルブラの店頭デモを流していてびっくり。そしてどこに行っても売り切れでびっくり。なんかプレミアとかついてるしで、アラヤダ!といった感じです。
…そういえばデスクリムゾンもプレミアついてましたね!