今更ですが世界樹

今更ですが、世界樹の迷宮やってます。最近になってようやくAmazonでDS本体が買えたんです。思えば長い戦いだった…
世界樹についてネットで情報を集めるとアレなので、自力でがんばってます。今のところ、B5Fでサンダードリフトスノードリフトにスコバキにやられた以外は順調な雰囲気。あれはどう考えても初心者殺し。危険な花びらにずっと俺のターンされて危うかった場面は多々!
現在風邪を引いてしまって寝込んでいるため、ウトウトしながらB8Fで5日間を過ごすクエストをやりました。君はこのまま眠りについてもいいし、眠気と戦いながら探索を続けてもいい。寝るか遊ぶかどっちかにしろって話。
ギルド名はメルブラで、アルク・シエル・アキハ・シオン・レンという編成にしてやってます。職業はお察し下さい。

同人格ゲーやるなら必須なアレ

第三科学研究所さんの通信販売が再開しました。
自分はIF-SEGA勢なので、知り合いの家でBBBやらアカツキやら対戦したい時に困ってたんですね。というわけでデスクトップだろうがノートだろうが関係ない上に、簡単に持ち運べるUSBサタパ基板を購入しました。
ちなみに第三科学研究所さんで買えるのは基板だけなので、サタパ自体はハードオフとかで調達する必要があります。こんな事もあろうかとサタパ自体は10個ぐらい買い込んであるので抜かりはないんだぜ。
そんなわけでちょくちょくショップをのぞく私ですが、先日ほぼ新品の箱入りサタパを発見し、嬉々としてレジに持っていったら不思議な顔をされたのも良い思い出です。売ってるのもレアだが欲しがる方もレアということか…。
使い勝手はとても良好。値段も安いし、持ってて良かったサターンパッド。

ワンダークエスト

今日もワンダーキングをやるよ。

お金も溜まってきたし、ちょうどレベルが10になったので武器を買うとです。片手か両手か悩みましたが、KIKORIな私は両手を装備せざるを得ない。
聞くところによると、レベル8で出来るクエストにスキルポイントがもらえるやつがあるらしい。全然知らなかったよ…先にやっておけばよかった!いや…これが俺のベストテンションなのかもしれない…
まぁとりあえず敵が狩れれば何でも良かったんです。レベルも上がるしね。

というわけでクエストの場所に連れて行ってもらい、ついでに便利なドーピング系POTをもらって喜ぶ俺。頭防具は見た目が悪いですね。いいからドーピングだ!

クエストの内容は制限時間内になんたらかんたらを壊して来いってやつでした。飲むと動きが早くなるクスリを飲んでチャレンジ!脳内ではスペランカー先生が赤いクスリでノリノリになっていました。

余裕だった…。ドーピングするまでもなかったというオチ。
剣士をやる人は、先にレベルアップ時にステータスアップの効果があるスキルを取ると良いみたいです。すげぇ、めずらしくまともなこと書いてる。

ワンダーキング

ワンダースリー

ワンダーキングというネトゲを始めてみたよ。

サイドビューのアクションゲーです。要するにメイプルストーリーだ。ぶっちゃけた。

最大の違いはキャラが全体的にかわいいことなんです。

実際のところ、クエスト請けては…

狩りに行くといういつものパターンなんだぜ。レベルはサクサクあがるので楽しいです。職業はいつだって剣士を選ぶ私。
F9を押すとICQの「カッコー」と同じ音声がなってなつかしい気分になれます。あれってフリーの音声なんでしょうか。
突然落ちたり、半角カナしか打てなくなったりしますが私は元気です。

ワンダーキング