これは凄い

最終兵器さんにコンボ動画が2つアップされてます。しかも僕のメインキャラであるまどかたんですよ!
readmeファイルを見てみると…

前方or後方ダウン復帰の出始めは通常技や必殺技でキャンセルできます。

空いた口が塞がらなかったっ

モジュール化

Boycott Street 221B リビルドなんて怖くないを参考にして、モジュール化ってのをやってみました。見た目は変わらないので、ここを見ている人には関係ない罠(´・ω・`)
あと、ついでにMovable Type 3.1にしてみました。地味な変更点が多いですけど、結構使いやすくなってる気がします。

カプジャム

ちょくちょくやってます。といってもまだ数回しかやってませんが。
始める前は相変わらず使用キャラで悩んでました。で、ふと思い立ってカプジャム板のキャラランクスレを覗いてみると、アナカリスとリュウがかなり強いらしいので使ってみることに。わかりやすいですね!
ですが、アナカリスのチェーンコンボができない(汗)のが終わってました。慣れるまでは凄く難しそうだぜ。んで、代わりにZERO3時代にちょろっと使っていた、かりんお嬢様を投入。
小足・紅蓮が繋がらない→小足・中足が繋がらない→紅蓮・無尽脚が繋がらない→紅蓮・スラが繋がらない→OC中の皇王拳がでない→荒熊から拾えない
と、ここまできました(つД`)
よく寄るゲーセンだと(時間帯の問題もありますが)あんまり流行っていないっぽく、一人プレイばっかりです。おかげでコンボ練習できたので、ある意味良かったのかも。
やってるコンボとか
屈小K×2→(大)紅蓮・(小)無尽脚→崩掌or屈大P…
OC発動→大K連打→屈大K・皇王拳
OC発動→荒熊→落とす
とまぁ荒熊からの拾いが全然できない罠。よく、間違って大荒熊で投げてしまい、OC時間の殆どが荒熊だったりします。癒される~
CPU以外とやりたいぜ

団体戦の動画公開

QOH Libraryにて大会動画の残りが公開されました。今度は3on3です。
相変わらずkohshiさんによる熱い実況が入っていますが、時々出没する僕のDQN実況はスルーしてください。ムビで公開される事をすっかり忘れてました_| ̄|○
今更感がひしひしとしますが、葵でもっとできる事ないかなぁと調べ中。
○立小がヒットした時
今までは、立小(2)→歩き屈小・立大(2)→エリアルってやってたんですが、立小(2)→すべり立小(2)→歩き屈小・立大(2)・立中(1)→エリアルとすればダメージを微妙に伸ばせる&距離限定がゆるくなる模様。立大届かなくてエリアル行けない悲しい日々とかおさらばだぜ! キャラ限あるうえに難しくて…ビミョー
あと、すべりを使ったもっと良い固めがないかも調べ中。一人で調べるのはきついぜぇ…

使用レポート

現在、ここのサーバーはSAKURA Internetのレンタルサーバ(スタンダード)を使用しています。
転送量は大体4G/日ぐらいなので、ライトプランでも行けないことはないとか。でもまぁ転送量ギリギリでびくびくするよりも余裕があった方が地球に優しいですし、なにより容量が300MBではすぐに足りなくなりそうなので。

続きを読む

テキストカウンタが…

はてなアンテナにひっかかりまくりですよ!
UAでの対策なら自分でもできるかなーと思ったんですが、面倒そうなので画像に戻す事に。OSたんだとでかすぎるので、他の素材探してきます。
…というわけで修正完了。

ふと思った

名古屋QOH大会も成功に終わり、次もまたやりましょうってな話になりました。先日公開された(まだ個人戦のみですが)大会の動画も好評みたいで嬉しい限りです。俺スタッフじゃないけどな。
いやーこれで興味を持ったプレイヤーがいたら嬉しいぜ、なんて思ってたんですが、QOHって今売ってるところあるのかしら。
近場じゃ売ってないっぽいんですが…もしや手に入らないのかな。

ver.1.04

Reddish Regionさんにてヒノカケラの新パッチが公開されております。それにあわせてサイトも移転されたようです。おめでとうございます~
>> history.txtより一部引用

□追加項目
 ・システム「オーバードライブ」を追加
 ・Recordの対戦戦績をリセットする機能を追加
□仕様/演出変更
 ・攻撃をガードされた場合はジャンプキャンセル不可能に変更
 ・リアクティブブレイクの発動条件を「ブレイクゲージが25%以上の時」に変更
 ・各キャラクターの「→→B」で相手がダウンするように変更
 ・キャラクターの表情が変化するように変更
 ・イセリアルフォース発動時にカットインが表示されるように変更
 ・カミールに新技「獅子咬牙」を追加
 ・某キャラ2に新技「神室弾」を追加
 ・全キャラクターにオーバードライブフォースを追加
□バグ改善項目
 ・一部の攻撃でパワーゲージの蓄積量が設定値よりも大きくなる
 他、各キャラクターの調整色々

結構大きな修正パッチみたいですね。変更点は少しずつ調べていくとして、まずはカットイングラフィックがかっこいいです。セレスたん萌え。
そしてセレスたんがまた弱体化してるっぽいんですが…。赤龍烈火のループががが

続きを読む

うーむ

大会の動画見てて思ったんですが、解説実況って難しいですねぇ。
今回、kohshiさんが試合で実況できない時に何度かマイク握ったんですが、激しく懐かしかったです。最後に実況やったのって大工町大会のハズだから…いつだろ。回数だけは無駄に多いんですがね!
しかしまぁ、ノリノリで熱い実況のkohshiさんに対して、「あっ!」とか「おっ!」ばっかりの自分に萎え。それ実況じゃないから。