チラシの裏」カテゴリーアーカイブ

最近のインターネッツ

pixiv見てるだけで終わる。
もちろん絵なんぞ描けないのでROM専ですが、ほんとこのページは危険です。CG定点観測を巡回する元気がない自分にはちょうどいい感じかなーとか思ってたんだがそんなことなかったぜ!うおおおー!
ギャグ漫画日和で思い出したけど、モテ王の7巻が出てた。まとめて買うしかないな。
ギャワー!

定期的な掃除

最近はソウルイーターのマカの声にも慣れてきた鴨音です。棒読みならウィザーズハーモニーが強すぎた。
今日はパソコンのキーボードを掃除しました。キーを全部外して、バラバラにならないようにネットに入れて洗濯機へGO!ってやれば、手間かけずにピカピカになるんでお勧め。今のキーボードは10年以上使ってるので、定期的なメンテが必須なような、そうでもないような。まぁ結局は日常的に綺麗にしてればね、って話で…
くれぐれもキーボード本体ごと洗濯機に入れちゃ駄目だぞ。

メルブラ勢

ふと思い立って昔のメルブラで遊んでました。昔ってのは無印です。リアクトや、ましてやアクトカデンツァですらない無印です。大事なことなので2回言いました。
激しいゲーム性がある意味とても月姫らしくて、一人でビシバシ遊ぶ分にはかなり楽しいんですが、ぶっちゃけ軽くやり込んだ後はメルブラから離れていたので、真面目に取り組み始めたのがリアクトからだったりするので、今やると色々と新鮮で昔とは違った視点で楽しめました。一文が長い。
やっぱりパソゲーはパッチが当たる前が熱いな、と思う鴨音であった。

ゲレゲレ

肩こりがゴリゴリ君に酷くて頭痛と吐き気で…これは恋?とかそういう気分などうも鴨音です。騒いでる人ごみがフルフルの群れに見えてリアル高級耳栓が欲しくなった。体調不良の原因がモンハンであることは確定的に明らか。
平日はちゃんと更新しようと思いつつ、結局書けるネタが無かったのでチラ裏更新な大工町であった。

ゲームは一日24時間

昨日は雨と風が強かったので、傘を前に突き出してガンランスのマネをしてました。ゲーム脳過ぎる。
「CLANNADは人生」を3Dで実現 ギャルゲーキャラと暮らす仮想空間
一体何をするゲームなのか。とりあえず、モヒカンのアバターを作ってアキハバラ島(笑)で世紀末覇者になるのが目標だな…。

楽しんでる?

テニヌの王子様もついにスーパーサイヤ人がでてきて、ああやっぱりバトルモノはこうでなくちゃなぁと思いつつToLOVEるのアニメ化が楽しみなどうも鴨音です。
そろそろ世界樹2の発売日ですね。前作があれだけ面白かったので今回もワクテカです。職業はもちろん、キャラ名やギルド名をどうするかを今のうちに考えておくことにします。酒場のねーちゃんにキモオタのみんな呼ばわりされるとゾクゾクしますね。
最近はPSPのモンハンもちょろっとやってます。全身キワミギザミ装備でカニ臭い。あーいうゲームは知り合いとワイワイやるのが楽しいですね。理不尽なハメ連携で死んだりするとPSPが空を飛ぶ。連コしてると時間も飛ぶ。