雑記」カテゴリーアーカイブ

メルブラ日記3

自分達の出番が終わってしまってからは、同じ東海勢であるkuboさんとさとけんさんのチーム「花ビラ満開キャンディーズ頑張る」を応援。卑猥良いチーム名ですね。
主に見ていた壇上からの試合は、まさしく手に汗握る展開。盛り上がりまくって、自分の事のように熱くなってしまいました。
闘劇自体初参加なのですが、後になって動画でみるのと実際に会場で応援するのとでは、かなりの差があるなぁと感じました。レッツゴージャスティーン!みたいに大興奮ですよ。
機会があればまた見にいきたいです。

メルブラ日記2

●5月5日
朝から首都高でVIPPERDIFFER有明へブーン。軽く渋滞に巻き込まれつつも、早めに出発しておいたお陰で無事に到着。とりあえず0回戦突破!
どこに駐車しようか考えてたんですが、会場前がガラガラだったのでブッコミ。来るの早すぎた…?という不安にかられつつも、とりあえず入場受付を済ませてぶらぶら。すると見知った顏がわらわらと。応援にだけ来てくれた人もいたりで…ありがたやありがたや。これは頑張らなくては!
開会式も終わり、いざ本戦開始。
1回戦の相手は「織さんの志貴」と「はとさんの赤主秋葉」による「参宮橋」チーム。かなりの強豪ではあるのですが、確か綺麗で丁寧なプレイスタイルだったはず。ここは、前日まで爆竜戦隊アバレンジャーのOPを熱唱していた俺がグチャグチャにしてやるしかない!あばれ あばれ あばれまっくーれー!GET DOWN!
負けたー!
というわけでQOH勢の闘劇はこれにて終了してしまいました。色々ありましたが、話すと長くなりそうなのでこの話は一旦終わり。闘劇に参加された方、応援して下さった方、お疲れ様でした。
…続く

メルブラ日記1

●5月2日
車で関東へ行くことになっていたので、夜中に名古屋を出発。高速でみなぎったら4時間ぐらいで到着。早すぎた。
●5月3日
車内で軽く睡眠を取ってから町田のゲーセンへ行ってみると、予想以上にプレイヤーが多く盛り上がってました。はりきって対戦を始めるも、ある程度プレイしたところで指に激痛が。見てみると爪が割れてるじゃありませんか。その後は闘劇の事もあるので、ピンクスゥイーツをプレイ野試合をガン見したりして安静に過ごしました。
●5月4日
東西20onというイベントがあるので秋葉原へ。東側と西側の各キャラクター代表による勝ち抜き戦で、自分は西側のシエル代表として参加しました。
開始時刻よりちょっと早めにクラブセガへ行ったのですが…あまりの人の多さにびっくり。ていうか多すぎて筐体見えないっていうか、そもそも歩けないっていうか…熱気と酸欠で死にそうでした。
試合の方は、自分の番が回ってきたときにやや押されムード。ここはやるしかないだろうと思い「別に全タテしてしまってもかまわんのだろう?」と煽りつつみなぎってきました。…結果としては1人倒してすぐに負けちゃったんですが。ビッグマウス勢ですいません。
最終的には東側が5人残して勝利。西側としては悔しいけど、東西で交流が持てて凄く楽しかったです。イベントを企画したディムロスさん、こうじさんは特にお疲れ様でした。クラブセガ秋葉原店には足向けて寝れないですね。
●メルブラ東西20on結果

…続く

そろそろですね

GWとかいう奴なんで、そろそろアレの季節です。
CGアニメコンテスト
知り合いから教えてもらって存在を知ったのですが、要するに自主制作のCGアニメのでかいコンテスト。昔のを何個か見たことがあるのですが、面白い作品が多くていい感じです。
個人的にはコレが一番面白かったよ!
内容はこっちで動画がダウンロードできます。見たこと無い人はチェックチェック!

おっとおっと

気づけば4月ももう終わり。今月は更新ペースがちょっと悪かったですね…反省。
とりあえず月末なのでアルカディア買いに出かけたんですが

表紙がガチだったので最初見つけられなかった罠。とりあえずレジには裏にして出した。

色々さようなら

メインマシンが死んでしまいました。
危険を察知したあたりでバックアップを取っていたので被害は特になかったのですが、システム関係のHDDが死んでしまったので復旧が結構面倒だったり。
そんなわけで久しぶりにその手のお店に行ってHDDとかの値段をチェックしてみたんですが、近頃はホントに安いですね…。250GB~300GBぐらいがコストパフォーマンス的にお手ごろだなぁと感じました。自分が買った頃っていくらしたっけ…orz
現在メインマシンにはHDDが6台繋がっているのですが、それ以外にもHDDが何個か転がっていたのでネタでドライブドアでも買って整理しようかとも考えましたが思いとどまりました。いくらなんでもネタすぎる。てかドライブドアて。
そろそろ季節的に暑くなってくるので、熱対策も考えておかないとなぁ…

でも結局

この曲を超えるテーマソングはこの先見つからない気もするんだ。
週末はペコメイド大会に行ってました。同人ゲームの大会にメイドさんが居るとか行って世界初じゃね?と思って参加。ドリンクサービスから首輪や鎖プレイまで楽しめるドジっこメイドさんでしたが、ちょっと青ヒゲがあったのが気になります。
イベントの方は、EFZもひデブもできないのでもっぱらギャラ専。あとは行殺スピリッツやフエフエで対戦したり、PS2でストⅢ3rdやキャリバー3でワイワイと。一応EFZも何回か挑みましたがスコスコにされて糸冬。
久しぶりに会えた人も居たりで、かなり楽しい大会でした。次回も期待してますよ!