![]() |
【特徴】
ダッシュをキャンセルして行動可能 |
開幕A+B+C | ![]() ![]() |
【技名不明】
ゲームの開幕限定(2ラウンド目以降は駄目)で1ゲージ使用して無条件に相手にダメージを与える非道な技。 しかしでじこを使うなら積極的に使っていきたい技ですね(笑 |
||
A |
上 | × | ![]() ![]() |
【技名不明】
弱は2段技で、リーチは他のキャラのそれと比べても打ち負けない程度なので使いやすいです。 もちろん上段技ではありますが、特に置いておく感じで使用するとカウンターを誘発させやすく、そこから2+Aにつなぐのがセオリーかと思われます。 多用するとカウンターの的なので時々使う程度にしとくが吉。 |
B |
上 | ○ | ![]() |
【技名不明】 [上段避け]
上段スウェー(上段避け)の効果付の上段攻撃。 基本的に相手の技を受け流して反撃する技として使いましょう。 |
|
× | ![]() |
【技名不明】 [上段避け]
こちらも上段スウェー(上段避け)の効果が付属の下段技。 でじこの生命線とも言える技なので、ダッシュから出すなりして積極的にカウンターを狙う。6+B技が発生も早くKO技なので、カウンターヒット後は6+Bに繋ぐと良い。 |
|
|
上 | ○ | ![]() |
【技名不明】
基本的にタイミングずらしとして使用するほかないです。 |
|
上 | × | ![]() |
【技名不明】 [下段避け]
発生遅めでリーチの短い上段技ですが、空振りキャンセル可能と言うナイスな技。ここから2+Aに派生すれば立派な二択となります。 さらに下段避けが付加されているので、かなり美味しい技と言えます |
|
上 | ○ | ![]() |
【技名不明】
発生がかなり早く(でじこのAよりわずかに遅い程度)しかもキチンとKO技に設定されているので、2+Aと並んで主力となる技。 上段技で他に特殊なことは設定されていないが、ダッシュから出したり、カウンター時のコンボで使用したりと大活躍。 |
|
![]() |
【技名不明】
通常のバックダッシュよりもすばやく下がることが出来る技。 使いすぎると確実に画面端を背負うハメになるので注意(w |
||
|
上 | × | ![]() |
【反則ジャンピングエルボー】
発生は遅く、カウンターをもらいやすい(空中カウンター)技なので多様は出来ないが、時々混ぜるとタイミングがずれるのであたりやすい。ヒット後は相手との距離が離れるのも良い。 |
|
上 | ○ | ![]() ![]() |
【ゲマを投げつけるにょ】
暗転後ジャンプして、ゲマを投げつける。 ボタン押しっぱなしで軌道が変わるがとくに意味ナシ。 |
|
上 | × | ![]() ![]() |
【おっと足が滑ったにょ】
踏みつけ後は相手が暫く硬直するので、好きな技を当てていける。 しかし技の暗転保証が無く発生が遅い…さらにはリーチも激烈短いので使いにくい… |
|
上 | × | ![]() ![]() |
【でじこは負けるわけにいかないにょ】
これもヒット後は追撃可能。リーチも長いので使いやすい部類に入る。ダッシュ2+Aカウンターヒット確認から出せればフィニッシュ技として非常に利用価値が高い。 ダメージは結構高く設定されているが、無敵の類は一切ない。しかし暗転後の技の発生は早いので、うまくカウンターが取れれば… なお追撃可能と言っても余裕はあまりないのでご注意を。 |
|
× | ![]() |
【目からビーム】
発生保証の完全無敵で、そこそこ痛いビームを打つ。 インタラプトSA専用と考えよう。 |
|
|
上 | × | ![]() ![]() |
【うさだの飛び膝蹴り】
発生後、画面反対側からうさだが膝蹴りを相手に当てる。 二回目の暗転後は、プレイヤー自身を狙って攻撃してくるので、上段避けでかわさないと大ダメージを食らうハメに(w |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× | ![]() |
【技名不明】
発生保証の完全無敵なのはそのままで、2ゲージ使用の巨大ビームを放つ。 |
自分的にはかなり使いやすいキャラです。そんなわけで現在のメインキャラ。
唯一の下段である2+Aをメインに上段避けを含んだ攻撃や動き回ってカウンターを狙いつつ、SAにはきちんとビームで割り込み。
さらに上段で使いやすい6+Bもダッシュから混ぜつつ戦うのが基本なのですが、どうしても動きが単調になりがちなので
無理に攻めに行かずにカウンターを狙うことをメインに戦っていくようにしましょう。
△ダッシュ2+Aカウンターヒット確認後…
△キャンセルしてSAを当てる
なお、「でじこは負けるわけにはいかないにょ」ヒット後、こちらが先に動けるものの相手にもスウェーの選択肢があり、
しかも下段でKO技が無いため、決め打ち上段避けやられると非常に辛いものがある。
そこで、こちらは…
と選択肢を用意。基本は1と4でOKだが、相手が対応してくるようなら他の行動でも良いはず。